本日は、稽古の合間を抜けて、児童館ダンスの講師です。

 

4回目の今日で一曲の振り付けが終わりました。
これは例年に比べるとかなり早いです。

 

今年のみんなの意欲がすごい。
教えてるコチラとしても励みになります。

 

さて、本日の龍馬伝では、dis(けなし合い)無し・ネガティヴな言葉無しの稽古でした。
そんな言葉飛び交うならば、刀をつかって粛清です。
昨日の罰金100円をさらに飛び越えてきました。

 

 

すると、どうでしょう。

 

 

普段、人の粗を探してる蟹田・椎名は死んだように静まります。
相良は、息もしてません。
草野はいつも通り存在感がありません。

 

いつも以上に静まり返る稽古場。
あの賑やかさは、けなし合いでした。

 

 

しかし、効果が出てきました。

 

 

ダンスの度、「疲れた」や「キツイ」と言った言葉が、
「楽しい」や「もう一回やりたい」という素敵な言葉に変わります。
殺陣も「死ね!」や「貴様!」から「好きだ!」や「あなた!」に変わります。

 

 

 

しかし、そう簡単に人は変われません。
松本さんがポロリと「ふぅー。」とため息をついて悲劇が起こりました。

 

 

 

 

 

IMG_8950

このため息がネガティヴ・ブレスと思い、高野さんが木刀で松本さんに殴りかかりました。
倒れこむ松本さんに対して、容赦なく木刀を振り下ろします。
男全員で取り押さえる始末。
このような惨劇が二度と起こらないように、このルールをやらない事になりました。

 

このカンパニーは『けなし愛』で成り立っている。
そう感じた稽古でした。

 

 

龍馬伝、絶賛稽古中。

 

 

劇団7月公演
つかこうへい2本立て
『二等兵物語~満州駅伝~』『龍馬伝』
●日程:2015年7月8日(水)~12日(日)
7月8日(水)19:00「龍」
7月9日(木)19:00「二」
7月10日(金)★13:00「龍」/19:00「二」
7月11日(土)13:00「二」/17:00「龍」
7月12日(日)13:00「龍」/17:00「二」
●会場:北とぴあ つつじホール
●アクセス:JR京浜東北線王子駅下車 北口より徒歩2分/地下鉄南北線王子駅下車 5番出口直結
●料金:前売/当日共に3500円
★平日昼割料金前売/当日共に3000円
※中高生限定1000円(枚数限定/当日券のみ)
●CAST / STAFF
「龍馬伝」
原作:つかこうへい、脚本・演出:渡辺和徳
高野愛/相良長仁/蟹田光国/伊澤玲/松本有樹純/椎名康裕/宮迫誠/草野剛/此村太志/高橋邦春
●あらすじ
《龍馬伝》
激動の幕末。大政奉還を目指す坂本龍馬は、赤坂の勝海舟の屋敷で、一人の女と出会った。
「…まったく、やってらんねえよ」今まさに育ての親をその手にかけ、剣の血糊を払うその優艶な女こそ、新選組隊士・沖田総司であった。
「いやええ女じゃのう。わしゃいっぺんにおまんにラブしたぜよ。おまんはこん土佐の龍の天地生涯ただ一人の妻になるんじゃ」時代の寵児というべき二人の出会いが、日本の運命を大きく動かしていく…。
なぜ総司は朝廷から命を狙われなくてはならないのか。
世界初の無血革命を目指す、龍馬の志は果たされるのか。
そして雪の京都で、朝廷と龍馬の最後の決戦が始まろうとしていた。大政奉還を拒む朝廷に対する龍馬の最後の策は、徳川慶喜公の息女、舞姫を帝に輿入れさせること。だが二人の前に、千年帝を守り続けた刺客の一族、十津川の「牙」が立ちはだかるのだった…。

チケットご希望の方は、izawa@aktstage.comまでご連絡ください。

本日は龍馬伝。

 

トレーニングとダンスと殺陣の練習が終わると疲れてしまい、もう立てない。

 

僕は弱い人間だ。
すぐ弱音を吐いてしまう。

 

これはマズイ。
自分を戒めなければ・・・。

 

という事で『疲れた』や『ヤバイ』などマイナスの言葉を吐いたら100円の罰金にする事にした。
おかげで、すでに700円使った。
これは気をつけないと、ドンドンお金が飛んでいきますね。

 

ちなみに、溜まったお金は、此村のホモ募金として使わせて頂きす。
より良いホモになって貰いたいので寄付する予定です。

 

明日も龍馬伝。
プラス思考で臨もう。

 

IMG_8943

 

劇団7月公演
つかこうへい2本立て
『二等兵物語~満州駅伝~』『龍馬伝』
●日程:2015年7月8日(水)~12日(日)
7月8日(水)19:00「龍」
7月9日(木)19:00「二」
7月10日(金)★13:00「龍」/19:00「二」
7月11日(土)13:00「二」/17:00「龍」
7月12日(日)13:00「龍」/17:00「二」
●会場:北とぴあ つつじホール
●アクセス:JR京浜東北線王子駅下車 北口より徒歩2分/地下鉄南北線王子駅下車 5番出口直結
●料金:前売/当日共に3500円
★平日昼割料金前売/当日共に3000円
※中高生限定1000円(枚数限定/当日券のみ)
●CAST / STAFF
「龍馬伝」
原作:つかこうへい、脚本・演出:渡辺和徳
高野愛/相良長仁/蟹田光国/伊澤玲/松本有樹純/椎名康裕/宮迫誠/草野剛/此村太志/高橋邦春
●あらすじ
《龍馬伝》
激動の幕末。大政奉還を目指す坂本龍馬は、赤坂の勝海舟の屋敷で、一人の女と出会った。
「…まったく、やってらんねえよ」今まさに育ての親をその手にかけ、剣の血糊を払うその優艶な女こそ、新選組隊士・沖田総司であった。
「いやええ女じゃのう。わしゃいっぺんにおまんにラブしたぜよ。おまんはこん土佐の龍の天地生涯ただ一人の妻になるんじゃ」時代の寵児というべき二人の出会いが、日本の運命を大きく動かしていく…。
なぜ総司は朝廷から命を狙われなくてはならないのか。
世界初の無血革命を目指す、龍馬の志は果たされるのか。
そして雪の京都で、朝廷と龍馬の最後の決戦が始まろうとしていた。大政奉還を拒む朝廷に対する龍馬の最後の策は、徳川慶喜公の息女、舞姫を帝に輿入れさせること。だが二人の前に、千年帝を守り続けた刺客の一族、十津川の「牙」が立ちはだかるのだった…。

チケットご希望の方は、izawa@aktstage.comまでご連絡ください。

寝落ちざんす。
完全なる敗北です。
着替えもせず、風呂も入らず、カバンを背負って爆睡です。

 

日曜日は、龍馬伝がオフでした。
日曜日は、児童ダンス☆演劇教室と演劇部。

 

体力をガッツリ持ってかれました。

 

そして、疲れた体にトドメを刺すように

 

『先生、台本どこまで出来ました??』

 

 

 

 

『・・・・・。』

 

 

 

 

 

 

IMG_8924

 

今日からまた龍馬伝。

頑張るぞ。

龍馬伝の仮の衣装合わせを行いました。

 

 

 

みんなイメージに合わせて、持ち寄る事になりました。

 

 

 

それがこちら。

 

 

 

 

 

IMG_8901

新撰組隊士は、カラフルです。
やはり壬生狼は、こうでなくちゃ。
演出の渡辺さんも『イメージを共有できて嬉しい。』という表情で満足気でした。

 

この夏、タンクトップが吹き荒れます。

 

ちなみに、蟹田と椎名は、イメージのイの字もなく、
蟹田は、『蟹』と書いてあるわけのわからないTシャツ、
椎名は、下品なヒョウ柄でした。

 

 

あー、ヤダヤダ。

 

 

話は戻って、稽古です。
本日の後半の動きの確認と殺陣の振り付けてです。

 

IMG_8895

今日も松本さんも気合も入り、真剣での振り付けです。
画像には写せないほどの惨劇でしたが、皆、無事です。

松本さんが必死で殺陣をつけ、
高野さんが一生懸命追いつこうと頑張っています。

 

 

 

そんな姿を嘲笑う人たちです。

 

 

 

IMG_8899

許せない。

 

こんな人からチケット買う必要はありません。
龍馬伝をご覧になりたい方は、伊澤までご連絡を。

 

もうプンプンだよ。

 

龍馬伝、絶賛稽古中。

本日の稽古場ブログは、自分が担当します。

 

今回もしっかり稽古です。

 

今回はダンスと殺陣がしっかり入っているので毎回確認です。

 

IMG_8883

ただ刀を振るのではなく、もちろん芝居もしないといけません。
動きと動きの間にも相手を牽制したり、威嚇したり、誰のために戦っているなど。

その点、松本さんがしっかり意図を汲んで動きがついていきます。
いやー、演劇って、何をやるにしても伝える作業を怠ってはいけませんね。

いい汗をかかせて頂きました。

 

そして、動きの後は、芝居の稽古です。

 

自分の役は、世間からつまはじきにされ河原に住む役です。

 

 

河原に住む・・・。

 

 

難しいですね。
自分には家もあります。河原に住むってなんだ。
こんな疑問を抱えながら芝居しても集中できません。

 

一度稽古を中断しました。

 

こんな先に見えない稽古に何の意味があるのか。
みんなでミーティングです。

 

若手からも幾つのの案が上がります。
やはり、皆抱えていた悩みでした。

 

 

一度抱えた不安を次第に膨れ上がり、もはや抑えることができません。

 

 

 

《このまま舞台に立ったら後悔する》

 

 

 

 

河原に行こう。

 

 

 

 

 

 

IMG_8892
IMG_8890

 

 

やれる事を全部やりました。

 

 

そして、わかった事は、、、

 

 

 

天気が良かったです。

 

 

IMG_8888

 

 

イェイ。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8891

 

次のブログ担当は、宮迫です。

この写真のどっかにいます。
奥にいる浮かれた奴です。

 

 

お楽しみに。

本日は、オフです。
 
体力的にハードな日々を過ごしていたのでオフは本当に貴重です。
 
というても、ゆっくりはしません。
打ち合わせして、劇団員アクションに参加して、事務作業です。
 
オフじゃないね。
でも、いい勉強をさせていただきました。
 
龍馬伝のセリフ入れにAKT演劇部の台本作成に中学演劇部の演出とまだまだ宿題だらけ。
 
頭も身体もまだまだ追い込まれます。
  
そんな時、この絵を見て癒されました。
 
 
あー、
 
 
鎌倉の紫陽花が見たい。

本日は、龍馬伝。

 

ダンスの振り付けから殺陣もついてきました。
頭がついていけません。

 

殺し屋から殺陣師になった松本さんが実践で培った殺陣をつけてくれます。
やはり幕末を生き抜いた男は、すごかです。

やはり身体で覚えるしかありませんね。

必ずモノにします。

 

そして、本日の主役は、、、、

 

 

IMG_8865
5月31日に生まれやがった椎名君です。

 

芝居にアクションに殺陣と頑張っております。
龍馬伝の中堅を担う立派な椎名くん。

 

 

IMG_8669
出番のない時も先輩の動きを写真にとって研究しているのかな?

 

 

とっても勉強家です。

 

 

あらら。

IMG_8864

僕のチャックを撮っても勉強にはなりませんよ。

 

もうお恥ずかしいわ。

今回は自分が龍馬伝の稽古ブログを担当します。

タイトル通り、最初にビリーザブートキャンプを行います。
知らない方もいると思いますが、要は軍隊式エクササイズです。
膝蹴りやパンチの動きを応用にしたエクササイズDVDをみんなで見て、
身体をしごいております。

 

今回は、腹筋プログラムと称し、ひたすら腹筋です。
このままいけば、衣装は肉体になりそうです。

 

みんなバテバテなのか、3期生の此村だけが「俺はホモじゃない」と
画面にいるビリーを誘いながら腹筋してました。
多分、狂ってます。
そして、ホモです。

 

本日の台本整理。
中盤の流れをだいぶ整理しました。
濃い内容をさらに凝縮した感じ。

 

 

あとはイメージトレーニングです。

 

 

 

 

IMG_8634
整理した台本の流れに食らいつく為、必死にイメージトレーニングをする若手達。

 

 

 

IMG_8633
宮迫も必死に食らいついています。

 

 

 

S__89849865
相良も腹を据えて、台本と睨み合います。

 

 

IMG_8636
僕も相良に負けじと腰を据えて頑張りたいと思います。

 

明日は、此村が稽古場ブログを書きます。

ホモではない、ストレートなブログをお楽しみに。

 

 

ちなみに最近、草野が稽古場にいるのかいないのかわかりません。
ドコに行ったのか?

 

ご存知の方は、劇団までご連絡ください。

スーパーの帰り道、買い物袋をぶら下げて、
「幸せってなんだろう。」
なんて事を、ガラにもなく考えていた。

すると前から上下黒スエットのカップルがふわっふわのシーズを連れて歩いてきた。

「これは幸せだろうな・・・。」と思い、
思わず犬に微笑んでしまった。

すると何を思ったか、その犬が吠えてきやがった。

俺が何をした?
吠えたという事は、俺を敵とみなしたのか?
家庭も財産もない俺がなぜ敵視される?

思わず、リュックに入れてある隠しナイフに手が伸びる。

でも、考えた。
これはきっと檄を飛ばしてくれたんだ。

「頑張れ!」
「お前も幸せになれんぞ!」

そうに違いない。
考え方で俺もきっと幸せになれるはず。
頑張ろう。

写真は今日の稽古の一コマ。
いきなり椎名が暴走して先輩を押し倒し始めた。
僕らもいい加減大人なんで、見守りました。

こいつも幸せになりたいんだな。不器用な奴だ。

龍馬伝、順調に稽古中です。

ツイッターやブログなどで知ってる方も多いと思いますが、
龍馬伝の稽古が始まりました。

舞台に出るのは、半年ぶりです。

でも、馴染みのメンバーもいいですし、
半年間、いろんな経験も出来たのでどう活かせるか楽しみにしてます。

若手の多いチームですがみんな燃えています。
負ける気はありませんが、やはり漢字が僕の邪魔をします。

ほとんどの漢字が読めません。

若い奴らはどこで覚えたのか、スラスラ漢字を読んでいきます。
自分は全くダメです。

でも、漢字を読めない僕を笑った若い奴らの顔は覚えています。
二度と忘れません。

この憎しみを糧に芝居に臨みます。

IMG_8613
稽古初日に和やかな写真。

本公演までに若手を何人残してやろうかな・・・。